Androidの人結構可哀想ですね…。
怒っていいと思います。
2012年発売のiPhone5は動作します。
2013年ドコモの夏モデルでは、XperiaZしか動作しません。
Android4.4以上でメモリが2GBが条件のようです。
ARROWS X
ELUGA X
Optimus G pro
Ascend D2
MEDIAS W
AQUOS PHONE EX
MEDIAS X
ドコモ夏モデル外ぽい、多分ツートップ戦略での端末ではGALAXY S 4 SC-04Eはandroid5.0に対応してるようです。
XperiaAは4.4にならないのでもちろん対応外です。
上記アンドロイド端末で、アンドロイド4.4以降にできない端末は、脆弱性が発見されています。攻撃者は上記の端末のすべてのデータを完全にコントロールができる脆弱性のため、全て削除されることやその他何でもできちゃいます。そういった致命的なことに関してサポートも対応も交換やその他何もないっていうのも、ちょっとどうなんだろうって個人的には思います。
そんなわけで玩具として使う以外ではandroidはお勧めしません。唯一お勧めできるのはネクサスくらいですね。
キャリアが関与している端末も、それ以外の端末も、いまいち延命できないというか、ちょっと勿体ないんですよね。
最新までアップデートしてくれるならユーザーにオススメどんどんするんですが、結局アンドロイドを選んでいる私の周りの人は、安物買いの銭失いになる結果が5年続いています。
玩具として使う以外というか、ポケモンGOに関してはAndroidの方がダメでしたね。一強になるのは避けてもらいたいのでandroidやTaizen等も頑張って欲しいんですけどねー。