コピーコマンド cp=copy
cp -r ‘/home/user/dir名/’ ‘/var/www/html/移動先での名前/’
移動のコマンド(CentOS) mv=move
mv ‘/var/www/html/間違えた名前/’ ‘/var/www/html/正しい名前
所有権の変更等
chown= Change owner
chown -R apache:apache /var/www/html/wordpress’
Vi=Vim ヴィム ヴイアイエム テキストエディタ
ファイルが存在しない場合は、編集だけではなく
作成を兼ね備える。
vi /etc/httpd/conf.d/wordpress.conf
<Directory /var/www/html/wordpress>
AllowOverride All
</Directory>
あぱっち再起動
chkconfig httpd on #on/off
service httpd restart #start=開始/stop=停止/restart=再起動
一例としては、
chkconfigの因数に
--add #追加
--del #削除
--level * サービス名 on #*には数字が入る
chmod= change mode